忍者ブログ
夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆ ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
[102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMAGE_00086.jpgカラコレス…なんのことやら、とお思いの方も多いでしょうが、日本語に直すと、『かたつむり』です(スペイン語ではカラコレスと言います)。

スペインでは、というか、(スペインの他の地域を知らないので)ここグラナダでは、よくカタツムリを道で売っている人たちを見かけます。バケツの中にいっぱい入った状態で、「おいしいよー」と声を張り上げながら売っています。

…ん?まてよ?おいしいって?

そうなんです。ここではカタツムリを食べます。エスカルゴ(フランス語でカタツムリ)は有名ですが、あれはほとんどは食用で作られているみたいで、ここで食べられているカラコレスは、(本当かどうか確かではありませんが)野生がほとんどだと聞いています。種類は違うかもしれませんが、野生、と言うと、普段日本で見かける、あれ、と同じだと考えられます。それを食べる…;最初、絶対嫌だ、と思っていました。でも、野生でも、しっかり中の汚物や未消化物などをしっかり出す手順をとってきれいにしているみたいなので、一つくらい試しに食べてやろうと思い、一匹手にしました。爪楊枝で中身を取って、その身を私の上品な口に。食べてみると、そのカタツムリの味自体はせず、結果的にソースをおいしく味わった、という感じでした。しかし、一つ食べてそれで私の大冒険は幕を閉じました。やっぱり葉っぱの上でモソモソ動いてるあのカタツムリを思い出してしまって;野生でろうと、食用であろうと、そんなことは関係なく、カタツムリだということに違いはないので、それ以上カラコレスに手が出ませんでした。でも、みんなが食べているのを見ていると、日本で食べるサザエなどの貝類のような感覚なのかな、と思いました。サザエの方がだんぜん美味しいし(個人的意見ですが)、生息地が海だっていうのも違いなんだろうけど。あ、今ふと思い出しましたが、私…小さい時タニシは食べたことあったかも。タニシが食べれてカタツムリが食べれない…矛盾かな;大人になった今、そういう物を食べるのをちょっと躊躇してしまう自分がいます。大人になるにつれて、いろいろ知識がついてきたからでしょうか、それとも、子供の時のような勢いが弱まり臆病になってきているからでしょうか。もっと食べて次第に慣れていけばおいしいと言える日も来るのかもしれないけど、とりあえず今は、カタツムリを食べるのは、これが最初で最後かな^^;初めまして☆さようなら★楽しいひと時をありがとう。

blog.with2.net/link.php
←ブログランキングへポチっとよろしくお願いします☆
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カタツムリ・・・
食べるなんて・・・・

想像がつかない・・

スペイン生活にも慣れてきたみたいだね。また日記を見にきま~す。
ツチコ 2007/08/15(Wed)14:19:02 edit
ツチコ☆san
コメントありがとー。
そうなのです。カタツムリ、食べちゃうんです。
でも日本人もこっちでは驚かれるようなもの平気で食べてたりするしね。ナマコとか、蟹のミソとか、内臓類とか;そう考えると、カタツムリを食べるのって、そうおかしくはないんじゃないかって思ってしまった自分がいて。何か変で何が変じゃないか、わからなくなった^^;
またブログに遊びに来てねー。待ってます☆
【2007/08/15 22:57】
無題
カタツムリ、嫌いなんですね。。。
私は好きだけどなぁ。
ちなみに、野生のカタツムリって探すの難しいと思いません? これだけ暑くて乾燥しているから。食用に育てているそうです。
カタツムリは一日小麦粉を食べさせて、白い物がう○ちとして出てきたら、ようやく調理開始です(って、うちで作ったことはないけどw)。きれいにしているから大丈夫。味付けもエスカルゴよりもいいと思うけどなぁ。犬とか蛇とかメニューに普通にある中国のほうが怖い。。。さすがに犬は食べられなかったけど、蛇はおいしかった♪
ピオ 2007/08/15(Wed)14:32:54 edit
ピオ☆san
おーすごい、ピオsan!そんなことまで知ってるなんて。
野生についての話も、私も野生のカタツムリをあんなにバケツいっぱい探すのって大変だろうなって思ってて。でも必ずそういうカタツムリ売りの人達だけが知っている秘密の場所があるんだ、とか、そんなこと思ってました;そっか、養殖かぁ。でも、モロッコでもたくさん食べられているみたいで、モロッコ人に食べ方を聞いた時、何日間か水につけて、流して、つけて、流して、を繰り返して、カタツムリの体の中のものを全部流しだすんだ、それから調理するんだって言ってて。だから、それは野生なんだろうなって思った記憶があるんよね。スペインもそうなのかなって思って。でも養殖だよね。
味付けは確かにおいしかったけど、カタツムリの歯ごたえも味もあんまりなかったから、別にカタツムリで調理しなくてもいんじゃないかな、って思った覚えがあるなぁ。それとも、カタツムリの出汁がちゃんとついてあのソースの味になってるんだろうか。どうなんだろ。
でもほんと、日本人も他にもたくさんいろんなもの食べてるから、それを考えた時に、カタツムリはまだかわいいもんだ、って気になったよ。でも、これからカタツムリを食べるかどうかはわかんないなぁ。他に食べるものが選べれば、他のものを食べそうな気がする。私にはまだまだ勇気が足りません;
【2007/08/15 23:08】
無題
うんうん。あれは、カタツムリを味わうのではなくて、ソースを味わうのだそうで。だから、ソースをパンに浸して、なくなるまで食べ続ける。
グラナダでもカタツムリが食べられるところって、ほぼアルバイシンに限られているはず。だから、わざわざカタツムリを食べるためにアルバイシンまで来る人も多いんだよ! ありがたーく食べないと♪
ピオ 2007/08/16(Thu)09:04:26 edit
ピオ☆san
そうなんだ。ソースを味わうんだ。私もパンに浸して食べてみたけど、ほんとおいしかった☆でもやっぱり、カタツムリエキスが染みこんでるんよな、って思ってしまって、あんまり進みませんでした;でも、ここアルバイシンだけなんだぁ、カラコレス食べれるの。ほんと貴重だな^^
【2007/08/16 10:21】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り