夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここはアルバイシンという場所で、写真にあるように白壁が立ち並ぶ場所です。リフォームされている家もありますが、外見や景観を損なわないように、政府に管理されています。古い歴史を持つ、貴重な世界遺産です。私の家の壁のある一面は、昔グラナダの町を囲っていた壁の一部がそのまま使われているそうです。ただ、白色のペンキで塗られていて、町の壁だとはわからないようになっていますが、デコボコしているので、その壁だということはわかります。この上の写真は、私の家の前の道です。
そしてこの下の写真は、家の前の広場です。
ここで、人々は、ギターやトランペットを弾いたり、フラメンコを踊ったり、また、食事をとったり、イベントや市場が開かれます。
この辺りはアルバイシンの中心部分なので、周りには、カフェやアイスクリーム屋、魚屋、肉屋、八百屋や小さいスーパー、台所用品を扱っている店、アクセサリー屋、花屋、など、いろいろあります。だから、買い物には困らない場所です。と言っても、小さい店では、スペイン語ができなければ買えない所もあったりして(店が小さいので、客が歩き回ってほしい物を籠に入れる、というシステムではなく、ほしい物を言って、とってもらう、というシステムの所だったりするのです)身振り手振りでなんとかなる時もありますが、やはり、ほしい物の名前くらいはスペイン語で言えるようにしておかないとスムーズに買い物はできません;買い物に行く前には辞書でちゃんと単語を調べて行ってます。勉強、勉強。
PR
					この記事にコメントする
				
						☆きれいな所ですネ☆					
					
						白壁なんですね^^。
茶褐色のような壁をイメージしてました。
路地や家の前の広場には、日本にあるような宣伝がないので、スッキリしていてきれいなところだなあ、と感じました。
電柱や電線が見当たらないように思うのですが、地上には出てないのでしょうか。
					
				茶褐色のような壁をイメージしてました。
路地や家の前の広場には、日本にあるような宣伝がないので、スッキリしていてきれいなところだなあ、と感じました。
電柱や電線が見当たらないように思うのですが、地上には出てないのでしょうか。
ET☆san
						白壁は歴史的なこの地区特有の色で、町に下りれば、そこは住宅が立ち並ぶ地域になっています。そこは、色としては茶色の壁が多いかな。また、町の様子もアップしますね。電線や電柱は、ないわけではないのですが、町のはずれにあったりして、町の中は、壁に何か電気を伝えるものが取り付けてあったり。(うーん、詳しくは知らないので、また調べておきます;)その写真もゲットできたら、アップしますね^^
						
					あき☆san
						コメントありがとうございます☆
季節は日本と同じ、春だよ。
でもここは海抜700mのところにあるから、山の上に町があるって感じです。だから、昼間は、日はあたってるのに風が冷たい、とかよくあります。夜は、というと、上着がないととても寒い;;
でも夏になるとめちゃ暑くなるので、それを考えると、今の気候はちょうどいい気候だってことになるかな。ああ、夏が恐い;
						
					季節は日本と同じ、春だよ。
でもここは海抜700mのところにあるから、山の上に町があるって感じです。だから、昼間は、日はあたってるのに風が冷たい、とかよくあります。夜は、というと、上着がないととても寒い;;
でも夏になるとめちゃ暑くなるので、それを考えると、今の気候はちょうどいい気候だってことになるかな。ああ、夏が恐い;
						無題					
					
						統一感があってなんだかキレイ★そりゃ世界遺産にもなるさ!
お店が一つ一つあるのも魅力的♪どーんっ!!っておっきい建物があるのも便利だけど。ちっちゃい建物一つ一つにお店が入ってるのがおしゃれぇ★
なんかきくだけでワクワクするなぁ!
買い物大変そうだけど昔の日本の下町?感があって楽しそうじゃな(^^)
					
				お店が一つ一つあるのも魅力的♪どーんっ!!っておっきい建物があるのも便利だけど。ちっちゃい建物一つ一つにお店が入ってるのがおしゃれぇ★
なんかきくだけでワクワクするなぁ!
買い物大変そうだけど昔の日本の下町?感があって楽しそうじゃな(^^)
sugarユウ☆san
						そう。そりゃ世界遺産にもなるさ!なのです^^
白い壁、市場、小さい店々、美しい景色、と、どれもいい雰囲気を持ってます。古い小さい町がそこにあるって感じで、古きよき日本を思い出させるような、まさにそんな感じ☆
こっちに来て、毎日けっこう歩いてるなぁ。離れたところにいろんなものがあったりするから、そこまで歩いていかないといけないんだけど、そこから見える景色がまた格別で、歩くのが楽しくなる、そんな町なのです。
						
					白い壁、市場、小さい店々、美しい景色、と、どれもいい雰囲気を持ってます。古い小さい町がそこにあるって感じで、古きよき日本を思い出させるような、まさにそんな感じ☆
こっちに来て、毎日けっこう歩いてるなぁ。離れたところにいろんなものがあったりするから、そこまで歩いていかないといけないんだけど、そこから見える景色がまた格別で、歩くのが楽しくなる、そんな町なのです。
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					リンク				
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新コメント				
				[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
				
					最新記事				
				(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
				
					最新トラックバック				
				
					内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。				
			
					プロフィール				
				
HN:
	
guapa
性別:
	
女性
職業:
	
元教師 今は無職&主婦
趣味:
	
映画鑑賞
自己紹介:
	
				2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
					リンク				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
	
