忍者ブログ
夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆ ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMAGE_00483.jpg今日は、おにぎりを作りました。

具材がツナしかなかったので、ツナマヨにしようと思ったのですが、マヨネーズがなくて、買いに行こうとしていたら、義母さんが、簡単に作れるよ、とササっと作ってくれました。作り方は知っていたのですが、いつも市販のマヨネーズに頼りっぱなしだったので、実際に作ったことはありませんでした。今日初めて作りましたが、本当に簡単に作れてビックリしました。今度からできるだけ自分で作ろうと思います。

また、ゴマがあったので、煎りゴマをして、塩をかけて、煎りごま塩を作ってみました。形はかなりぶ格好ですが;みんな喜んでくれてよかったです。
PR
今日は、気分転換に、久しぶりにスポーツをしてみました。
バスケットボールの社会人チームで、知り合いがメンバーなので、最初は見学をする予定でしたが、強引に参加させられました;

久しぶりに、しかもかなり本気でバスケをしたので、最初の10分ほどで、ばててしまって;コートの外で休憩をしました。それからまた途中から入って続けましたが、それからは、楽しい楽しい、ばかりで、疲れ知らずという感じで、最後までぶっ通しでゲームをしました。1時間半、ずっとゲーム形式の練習でしたが、みんな疲れた様子を見せることなくバスケを続けていたので、そのスタミナにビックリしました。しかも、うまい。さすが世界一のスペインバスケです^^って、このチームが世界一じゃないんだけど。でも、プロのチームに所属していた人もいたりして、そういう意味でも楽しむことができました。

また、みんな決して仲良しこよし、というわけではなく、我が強い人、や、何かにつけてプンプン怒っている人がいたりして、そういう人達はけっこう思ったことを直接言ってしまう感じなので、いつ喧嘩が始まるの、とピリピリした時もあり、でもその一方で、それをまとめようとする人がいたりして、そういうチームの人間関係観察もけっこう楽しかったです。

久しぶりに体を動かして、本当に気持ちよかった。またぜひ参加したいです。

blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
IMAGE_00481.jpg今日は、義母さんと妹達と一緒にピザを作ってみました。
ピザを生地から作るのは初めてです。
オリーブやトマト、チーズやツナ、赤ピーマンや玉ねぎなどをのせて食べました。
とてもおいしかったです☆
IMAGE_00476.jpgまたまた行って来ました。

雪が最近ずっと降ってなくて、いい天気が続いたので(海で泳ぐ人もニュースに出ていたくらいで;)、また、標高の高い所にスキー場があるので(富士山のてっぺん辺りにある感じ)、雪のコンディションとしてはどうなの?って感じでしたが、昼間は気温が高かったので、春の雪、という感じで、それほど悪くないコンディションで滑れました。でも、昼間の暑さに雪が溶けて、朝晩の気温はかなり低くなる為、コース以外の部分は、カチコチに凍ってました。怖い怖い;

また、初めて、リフト以外の物に乗って上まで上がっていきました。T字形の物に支えられて上がっていく、という物なんですが、これがまた痛い;スキーの人なら、T字形の部分にお尻をのっけてイスのようにして、問題なく上がっていけるのですが、ボードだと、足の間に挟んで、横になった状態で上がっていかないといけないので、体勢を維持するのが難しく、引っ張られる力が強いので、足が痛くて痛くて。二度と乗らない、と心に固く誓いました。

雪がなかなか降らなくて、残念です。フカフカの雪で滑りたい☆

blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
今日(1月22日)は、妹の誕生日でした。

私には妹が二人いますが、以前ブログにも書きましたが、この夏にグラナダに遊びに来てくれた妹です。誕生日ということで、日本に電話をしましたが、残念なことに、その時妹は家にはいなかったので、直接「おめでとう」の一言を伝えることができませんでした。でも、誕生日おめでとうメールを送っておきました。見てくれたかな。

また、今日は、母方の祖母が他界した日でもあります。
ちょうど二年前の今日のことでした。

初めて親族をなくしたので、そのショックはとても大きかったです。
おばあちゃんは、とても気さくで、場を和ませる天才でした。
だからこそ、周りのことがよく見えていて、気づかないところでの気遣いや、人を大切に思う心を大事にしていた、とても素敵な人でした。

毎夏、田舎の田舎の古い家に親戚中集まって、共に夏を過ごすのがとても楽しみで、私の子供時代の大切な大切な思い出となっています。朝早起きをして、カブトムシを取りに行ったり、川で魚を捕ったり泳いだり。湧き水で毎朝洗顔や歯磨きをしたり、そこでスイカを冷やしてみんなで食べたり。また、五右衛門風呂に入ったり、その火でとうもろこしを焼いて食べたりもしました。どの思い出も、かけがえのない私の人生の一部です。

大学に入り、仕事を始めてからは、なかなか夏に行くことができなくなりましたが、時間がある時を狙っては、会いに行ってました。今となっては、もっと会いに行けばよかった、もっといろいろとしてあげたかった、と悔やむこともあり心が痛みますが、もう前を見るしかありません。おばあちゃんの笑顔を思い出しては、元気づけられ、その時その時でしなければいけないことをする力をもらい、頑張れ、と励まされています。本当にありがとう、おばあちゃん。

亡くなる前におばあちゃんに会いに病院へ行き、おばあちゃんの手を握ると、弱々しくもしっかりと握り返してくれました。あの手の感触は忘れられません。

blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り