夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりに運動をしました。アルハンブラ宮殿に続く道を上がり、そこを越えてまだまだ上まで登って行きました。写真は、頂上で撮ったもので、写真ではちょっとわかりづらいですが、そこからはシエラ・ネバダ(グラナダにある山です)や、グラナダの街が見渡せました。とてもいい所でした。去年はアルバイシン地区の上の方の家に住んでいたので、いつも坂を上り下りしていました。それがいい運動になっていたんだと思いますが、今年は引越しをした為、運動をあまりしなくなりました。なので、今日のウォーキング&ジョギング(ほとんどウォーキングでしたが;)は、とてもいい運動になりました。
また、スペインのハローウィン(と呼ぶかどうかはわかりませんが)は実は日本のお盆と似た感じのようで、お墓参りをするようです。ということで、今日はたくさんの人がお墓参りに来ていました。アルハンブラ宮殿の先に墓地があるので、通りがかりにその様子を少し見ることができました。こちらでは、日本のように至るところに墓地がある、のではなく、まとまってます。また、墓地、というよりかは、建物が建てられていて、それぞれの部屋がある、といった感じです。義妹が日本に来た時、いろいろな場所に墓地があることに(私が住んでいた所が田舎なので^^;)とても驚いていたのを思い出しました。
と少し話しがずれましたが、また定期的にジョギングができたらなと思っています。
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
また、スペインのハローウィン(と呼ぶかどうかはわかりませんが)は実は日本のお盆と似た感じのようで、お墓参りをするようです。ということで、今日はたくさんの人がお墓参りに来ていました。アルハンブラ宮殿の先に墓地があるので、通りがかりにその様子を少し見ることができました。こちらでは、日本のように至るところに墓地がある、のではなく、まとまってます。また、墓地、というよりかは、建物が建てられていて、それぞれの部屋がある、といった感じです。義妹が日本に来た時、いろいろな場所に墓地があることに(私が住んでいた所が田舎なので^^;)とても驚いていたのを思い出しました。
と少し話しがずれましたが、また定期的にジョギングができたらなと思っています。
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
PR
街で着ぐるみの人たちをよく見かけます。
偽くまのプーさんや、偽ピカチュウ、偽ミッキーマウスなどです。
どれも手作り感にあふれています。
そしてよく、写真のように、顔を出しています。(二枚目の写真にいたっては、プーさんの顔を脇にかかえています)ああ、子供たちの夢が...;
写真は、ミッキーとピカチュウが立ち話をしているという、歴史的な瞬間をとらえたものです。(といっても、さき程も書いたように、両方とも偽者ですが)
こんな風に顔を出していると、一昔前の(って今も?)ギャルたちのファッションのようです。(着ぐるみファッションって流行りましたよね。)それをおじさんが着ている、という感じでしょうか。ん~;;;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
偽くまのプーさんや、偽ピカチュウ、偽ミッキーマウスなどです。
どれも手作り感にあふれています。
そしてよく、写真のように、顔を出しています。(二枚目の写真にいたっては、プーさんの顔を脇にかかえています)ああ、子供たちの夢が...;
写真は、ミッキーとピカチュウが立ち話をしているという、歴史的な瞬間をとらえたものです。(といっても、さき程も書いたように、両方とも偽者ですが)
こんな風に顔を出していると、一昔前の(って今も?)ギャルたちのファッションのようです。(着ぐるみファッションって流行りましたよね。)それをおじさんが着ている、という感じでしょうか。ん~;;;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
今日(26日)、冬時間に変わりました。
夏時間に繰り上がった一時間が戻ってきました。
日本との時差も、7時間から8時間に変わりました。
夏時間、冬時間の意味は、一日のうちの日の当たる時間を調節して、エネルギー削減をしよう、というもののようです。夏時間になった時は、一時間損した気分になりましたが、冬時間になった今、一時間得した気分です。そのお得感を実感する為に、変わる瞬間の時間を見ようと思っていたのですが、実はすでに冬時間に変わった後の時計を一生懸命見ていたようで、変わる瞬間が見えなかった上に、一時間の得を感じることもなく...むなしさが残っただけでした;ほんと、馬鹿です;;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
夏時間に繰り上がった一時間が戻ってきました。
日本との時差も、7時間から8時間に変わりました。
夏時間、冬時間の意味は、一日のうちの日の当たる時間を調節して、エネルギー削減をしよう、というもののようです。夏時間になった時は、一時間損した気分になりましたが、冬時間になった今、一時間得した気分です。そのお得感を実感する為に、変わる瞬間の時間を見ようと思っていたのですが、実はすでに冬時間に変わった後の時計を一生懸命見ていたようで、変わる瞬間が見えなかった上に、一時間の得を感じることもなく...むなしさが残っただけでした;ほんと、馬鹿です;;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析