夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、Yayoi☆sanと一緒に無農薬野菜のお店に行きました、という記事を書きました。
oriental.blog.shinobi.jp/Date/20090709/1/
そして最近、丸いメロンを買いましたが、そのお店で買った甘いメロンの味には到底かないませんでした。
卵も、そこで買ったものは、黄身の色が今まで見たことないくらい薄かったです。調べてみると、できるだけ自然に近い形で育てると薄い黄身になるそうです。普通のスーパーで買った卵は、黄身がほぼ平ら状態だったり、割るとすぐに黄身が崩れたり…ということがけっこうあります。卵が割れてないか、を確かめたり、日付を見て買ってるんですけど、なぜかよくあります;卵屋さんで買っても、すごい新鮮でおいしそう☆と思った記憶があんまりないかな;;もっと店や卵を選べばいい卵にめぐり合える可能性が高くなるかもしれませんが、残念ながら今までは...。でもここの卵は違いました^^ただ、頻繁に買えるわけではないので、どなたか、ここで買ったらハズレは少ないよ、という所があればまた教えて下さい☆
無農薬でちゃんとしているお店なので、他の店よりも少し値段は上がりますが、健康的なものを食べている、という実感と、果物や野菜のおいしさを味わうことができるので、一ヶ月に一回(二ヶ月に一回でも;)の贅沢として、行けたらいいな。会員制ということで、年間費を少し払うみたいですが、二人で一人分の年間料金を払うこともできるみたいなので、もしどなたか興味がある方がいらっしゃったらご一報を☆って、今後の我が家の財政状況にも寄るんですけど;
話は変わりますが、ピザメトロに食べに行こうと行ってみたところ、8月はお休み、ということでした。みんな今頃ナポリに帰省中かな。9月の1日から営業再開みたいです。
それに関する話ですが、以前maerilla☆sanが、ピザメトロは、maerilla☆sanの友達のイタリア人お薦めの店、と言われていました。そして、イタリアへ行く際、イタリアに行くならモッツァレラチーズを食べないと、と言われたようです。
私のイタリア人の友達も、ピザメトロを、おいしい、と薦めてくれ、イタリアに行くならモッツァレラチーズ、と同じようなことを言われました。
二人のイタリア人が同じこと言ってる^^と思いましたが、maerilla☆sanのブログで、maerilla☆sanの友達のイタリア人と、私の友達のイタリア人は同一人物だということが判明しました!すごい偶然。そりゃ同じこと言うわけだわ。夫とは10年来の友人で、私も彼とは5,6年前に会いました。それぞれ忙しくしていたので、そんなに頻繁には会っていませんでしたが、会うとお互いに冗談ばっかり言って、楽しいです。とても陽気なイタリア人です。
でもほんと、びっくりしたなぁ。こんな偶然ってあるんですね^^
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
oriental.blog.shinobi.jp/Date/20090709/1/
そして最近、丸いメロンを買いましたが、そのお店で買った甘いメロンの味には到底かないませんでした。
卵も、そこで買ったものは、黄身の色が今まで見たことないくらい薄かったです。調べてみると、できるだけ自然に近い形で育てると薄い黄身になるそうです。普通のスーパーで買った卵は、黄身がほぼ平ら状態だったり、割るとすぐに黄身が崩れたり…ということがけっこうあります。卵が割れてないか、を確かめたり、日付を見て買ってるんですけど、なぜかよくあります;卵屋さんで買っても、すごい新鮮でおいしそう☆と思った記憶があんまりないかな;;もっと店や卵を選べばいい卵にめぐり合える可能性が高くなるかもしれませんが、残念ながら今までは...。でもここの卵は違いました^^ただ、頻繁に買えるわけではないので、どなたか、ここで買ったらハズレは少ないよ、という所があればまた教えて下さい☆
無農薬でちゃんとしているお店なので、他の店よりも少し値段は上がりますが、健康的なものを食べている、という実感と、果物や野菜のおいしさを味わうことができるので、一ヶ月に一回(二ヶ月に一回でも;)の贅沢として、行けたらいいな。会員制ということで、年間費を少し払うみたいですが、二人で一人分の年間料金を払うこともできるみたいなので、もしどなたか興味がある方がいらっしゃったらご一報を☆って、今後の我が家の財政状況にも寄るんですけど;
話は変わりますが、ピザメトロに食べに行こうと行ってみたところ、8月はお休み、ということでした。みんな今頃ナポリに帰省中かな。9月の1日から営業再開みたいです。
それに関する話ですが、以前maerilla☆sanが、ピザメトロは、maerilla☆sanの友達のイタリア人お薦めの店、と言われていました。そして、イタリアへ行く際、イタリアに行くならモッツァレラチーズを食べないと、と言われたようです。
私のイタリア人の友達も、ピザメトロを、おいしい、と薦めてくれ、イタリアに行くならモッツァレラチーズ、と同じようなことを言われました。
二人のイタリア人が同じこと言ってる^^と思いましたが、maerilla☆sanのブログで、maerilla☆sanの友達のイタリア人と、私の友達のイタリア人は同一人物だということが判明しました!すごい偶然。そりゃ同じこと言うわけだわ。夫とは10年来の友人で、私も彼とは5,6年前に会いました。それぞれ忙しくしていたので、そんなに頻繁には会っていませんでしたが、会うとお互いに冗談ばっかり言って、楽しいです。とても陽気なイタリア人です。
でもほんと、びっくりしたなぁ。こんな偶然ってあるんですね^^
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
PR
今日はなぜかずっと、中森明菜を聴いてました^^;一度聴き始めたら止まらなくなって…。大きくなって初めてかも、中森明菜をこんなに聴いたのは。
久しぶりに聴いた彼女の歌と若かりし頃の映像には圧倒されました。
まず、かわいい^^そして、声量がすごい。半端なかったです。
若いのに大人っぽい彼女にも改めてびっくりしました。
スローモーション、セカンドラブ、北ウィング、十戒、飾りじゃないのよ涙は、少女A、ミ・アモーレ、禁区、TANGO NOIR、TATOO…すごく懐かしくて、ちょっと切ない気持ちにもなりました。DESIREは、今度日本でカラオケに行った時に歌おう、とまで思いました^^;
子供の頃、テレビにラジカセを近づけて、録音しようと試みたことを思い出しました。これから録音するから静かにしてよー、なんて、家族に言いながら。恥ずかしい^^;当然ノイズ入りまくりのテープ(テープです)しかできなかったんだけど;
すみません。つい懐かしくて、いろいろ書いてしまいましたが...年齢ばれてしまうかな^^;
ということで、話を変えます★☆
また今日は、調べ物があったので、ネットでいろいろ調べていました。
ネットではよく、Wikipedia(ウィキペディア)と呼ばれる百科事典のようなものを見たりしますが、残念なことに、読んでる人に誤解を与えるような書き方をしていたり、不確かなことを断定的に書かれていたり、主観が入ってるな、と思われる部分がけっこう見られます。
Wikipediaは辞典だから、と書かれていることを信じてしまう人も多いと思いますが(確かに、採用される場合のWikipedia側の合意が必要とされるでしょうし、それぞれの言葉についての知識が豊富な方々が書かれているはずなので、大きく外れていることはないと思いますが)、基本的には誰でも自由に書けるものなので、そこに書かれていることが全く正しいとは限りません。鵜呑みにしてしまうと間違えてしまう場合もけっこうあるので、Wikipediaで書かれてあることが真実だ、と思わずに、他のサイトや書物なども参考にして、総合的に判断して下さい☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
久しぶりに聴いた彼女の歌と若かりし頃の映像には圧倒されました。
まず、かわいい^^そして、声量がすごい。半端なかったです。
若いのに大人っぽい彼女にも改めてびっくりしました。
スローモーション、セカンドラブ、北ウィング、十戒、飾りじゃないのよ涙は、少女A、ミ・アモーレ、禁区、TANGO NOIR、TATOO…すごく懐かしくて、ちょっと切ない気持ちにもなりました。DESIREは、今度日本でカラオケに行った時に歌おう、とまで思いました^^;
子供の頃、テレビにラジカセを近づけて、録音しようと試みたことを思い出しました。これから録音するから静かにしてよー、なんて、家族に言いながら。恥ずかしい^^;当然ノイズ入りまくりのテープ(テープです)しかできなかったんだけど;
すみません。つい懐かしくて、いろいろ書いてしまいましたが...年齢ばれてしまうかな^^;
ということで、話を変えます★☆
また今日は、調べ物があったので、ネットでいろいろ調べていました。
ネットではよく、Wikipedia(ウィキペディア)と呼ばれる百科事典のようなものを見たりしますが、残念なことに、読んでる人に誤解を与えるような書き方をしていたり、不確かなことを断定的に書かれていたり、主観が入ってるな、と思われる部分がけっこう見られます。
Wikipediaは辞典だから、と書かれていることを信じてしまう人も多いと思いますが(確かに、採用される場合のWikipedia側の合意が必要とされるでしょうし、それぞれの言葉についての知識が豊富な方々が書かれているはずなので、大きく外れていることはないと思いますが)、基本的には誰でも自由に書けるものなので、そこに書かれていることが全く正しいとは限りません。鵜呑みにしてしまうと間違えてしまう場合もけっこうあるので、Wikipediaで書かれてあることが真実だ、と思わずに、他のサイトや書物なども参考にして、総合的に判断して下さい☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
少し前のことですが、義母の再婚相手が友達を連れてきて、その友達にこの楽器を演奏してもらい、ちょっとしたミニコンサートになりました。
今回の楽器は、弦は動物のヒゲ、胴の部分は皮でできているようで、弦をはじきながら、皮の部分を叩いてドラムのように使えるものです。楽器は”ゲンブリ”と呼ばれ、鉄器のカスタネット”カルカバッツ(カルカバ、カルカベ)”と一緒に演奏し、モロッコの民族音楽”gnaouaギナワ(グナワ)”を聴かせてくれました。
youtubeに演奏映像をいくつか見つけたので、参考の為に載せておきます☆
www.youtube.com/watch
www.youtube.com/watch
www.youtube.com/watch
トランス系の音楽だそうです。
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
今回の楽器は、弦は動物のヒゲ、胴の部分は皮でできているようで、弦をはじきながら、皮の部分を叩いてドラムのように使えるものです。楽器は”ゲンブリ”と呼ばれ、鉄器のカスタネット”カルカバッツ(カルカバ、カルカベ)”と一緒に演奏し、モロッコの民族音楽”gnaouaギナワ(グナワ)”を聴かせてくれました。
youtubeに演奏映像をいくつか見つけたので、参考の為に載せておきます☆
www.youtube.com/watch
www.youtube.com/watch
www.youtube.com/watch
トランス系の音楽だそうです。
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
今日のお昼は、夫は用事の為不在で、私はその時ちょうど外にいたので、一人ランチをしてみました。
パエリアを食べに行きましたが、横にいたイギリス人とスコットランド人のご老人の方々が、魚介類のスープをおいしそうに飲んでいるのを見て(魚介類に弱いです^^;)、欲しくなり、注文してみました。少し塩気が強かった気もしますが、出汁が出ていて、おいしかったです。そして、パエリアが運ばれてきました。二人前ですが、一人で全部食べようとしたところ、さっき飲んだスープがお腹に効いてて、2人前は食べれませんでした;残念。それも、魚介類のスープに同じく、塩味が濃い気がしましたが、味はよかったです。
すると、横のご老人方が、英語でウエイターの人に持ち帰り用の袋を頼みました。お持ち帰り用の袋は、英語でdoggy bagというのですが、ウエイターさんがわかってなかったようなので、dogという言葉を使って説明していると、余計に、犬がどうした?と混乱し始めたので、隣のテーブルからちょっとしゃしゃり出て、ただ単に持ち帰りたいって言ってるだけなんだよ、と教えてあげました。これをきっかけに、その御三方を話をすることになり、イギリスにもスコットランドにも行ったことがあるんだ、また行きたいなぁとか、リーズにある大学で勉強していたんだ、というと、その3人の内の一人が、わしもその大学のすぐ近くの大学で勉強していた、と話し始め、リーズの話で盛り上がりました。
そして、私に、どこから来たのか、と聞いてきたので、日本、というと、それはわかっている、日本のどこからだ、と言われました。日本人だということはわかってたんだ、と少しびっくりしましたが、どうやら、三菱との仕事で35年前に日本に行ったことがあるようで、それでちょっとは日本人の顔に慣れてたのかな?と思いました。そして、その当時の日本についていろいろ語ってくれました。
「魚が好きではないので、日本はあまり好きではなかった。毎日肉ばかり食べてたけど、その当時の牛肉は高かった。10日間の滞在の1一日だけ、顔を立てる為に魚を食べたけど、あとは全部肉。」と魚と日本は好きじゃないということを語ってくれました。また、「大阪に行くと、バスの中にヤクザが入って来て、そこにいた日本人はみんな逃げるように降りて行ったけど、わしは逃げなかった、軍隊で訓練も受けていたから、自分で自分を守る術は知っていたし、なんでヤクザが乗ってきたからって降りないといけないんだ、と断固として降りなかった、すると日本人の間でヒーローになった。」などなど^^35年も前の日本なので、今とは違っているだろうが、とも言っていました。
よほど肉が好きなのか、肉の話に関しては延々と語っていました。最終的には、「南米、アルゼンチンで育てられた肉がおいしい」と言っていました。「アルゼンチンの肉がおいしいんだ」と言うと、「いや、正確に言うと、スコットランドの牛をアルゼンチンに持って行って育てた肉がおいしい」と言っていました。彼にとっては、スコットランドの牛が一番みたいです^^
また、最近息子さんが日本に行かれた話をして下さって、ホテルが高い!と言われていました。どこに泊まったんですか?と聞くと、シェラトンだ、と。そりゃ高いわ;;「息子は日本が好きだと言っていた」と少し首をかしげながら言って、「たぶん魚が好きだから合うんだろう」という結論に。今は魚が食べれなくても、他にもたくさん食べる物はあるから、魚はあまり問題ではないかなと思うけど^^;
魚が嫌いだという話から、日本酒も嫌いだし、日本のウィスキーについては、なんだありゃと言ってました。全ての物がお口に合わなかったようです^^でも、日本人はいい人たちだった、と言っていました。
その後に、日本人とイギリス人は似ている所がある、という話になって、他のご老人の方が、島国だから、とか、土地が狭いから、とかいろいろ共通点を挙げてました。
あ、これも共通点?と思ったのは、奥さんの話を始めた時(一組の夫婦と一人のおじいさん、という組み合わせだったので、そのおじいさんの奥さんの話です)、その一組の夫婦の奥さんの方が、「この人の奥さんはほんといい人なんだ」と言うと、当然、「そうなんだ」と肯定するかと思いきや、「いやいや」と否定から入り、奥さんを少し下げる言い方をしていました。その時、あ、日本の、『内と外』形式に似てる、と思いました。他人の前で身内を下げる、という。もしかしたら、その人だけの方法なのかもしれませんが、日本人との共通点、かもしれません。あと、共通点としてよく聞くのは、最初から壁がなくすぐに仲良くなる、のではなく、人間関係に関しては、心を許すのに少し時間をかけ慎重にいく、という所でしょうか。個人差はもちろんあると思いますが。
という感じで、隣の席同士で、ずっとこんな話をしていました^^
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
パエリアを食べに行きましたが、横にいたイギリス人とスコットランド人のご老人の方々が、魚介類のスープをおいしそうに飲んでいるのを見て(魚介類に弱いです^^;)、欲しくなり、注文してみました。少し塩気が強かった気もしますが、出汁が出ていて、おいしかったです。そして、パエリアが運ばれてきました。二人前ですが、一人で全部食べようとしたところ、さっき飲んだスープがお腹に効いてて、2人前は食べれませんでした;残念。それも、魚介類のスープに同じく、塩味が濃い気がしましたが、味はよかったです。
すると、横のご老人方が、英語でウエイターの人に持ち帰り用の袋を頼みました。お持ち帰り用の袋は、英語でdoggy bagというのですが、ウエイターさんがわかってなかったようなので、dogという言葉を使って説明していると、余計に、犬がどうした?と混乱し始めたので、隣のテーブルからちょっとしゃしゃり出て、ただ単に持ち帰りたいって言ってるだけなんだよ、と教えてあげました。これをきっかけに、その御三方を話をすることになり、イギリスにもスコットランドにも行ったことがあるんだ、また行きたいなぁとか、リーズにある大学で勉強していたんだ、というと、その3人の内の一人が、わしもその大学のすぐ近くの大学で勉強していた、と話し始め、リーズの話で盛り上がりました。
そして、私に、どこから来たのか、と聞いてきたので、日本、というと、それはわかっている、日本のどこからだ、と言われました。日本人だということはわかってたんだ、と少しびっくりしましたが、どうやら、三菱との仕事で35年前に日本に行ったことがあるようで、それでちょっとは日本人の顔に慣れてたのかな?と思いました。そして、その当時の日本についていろいろ語ってくれました。
「魚が好きではないので、日本はあまり好きではなかった。毎日肉ばかり食べてたけど、その当時の牛肉は高かった。10日間の滞在の1一日だけ、顔を立てる為に魚を食べたけど、あとは全部肉。」と魚と日本は好きじゃないということを語ってくれました。また、「大阪に行くと、バスの中にヤクザが入って来て、そこにいた日本人はみんな逃げるように降りて行ったけど、わしは逃げなかった、軍隊で訓練も受けていたから、自分で自分を守る術は知っていたし、なんでヤクザが乗ってきたからって降りないといけないんだ、と断固として降りなかった、すると日本人の間でヒーローになった。」などなど^^35年も前の日本なので、今とは違っているだろうが、とも言っていました。
よほど肉が好きなのか、肉の話に関しては延々と語っていました。最終的には、「南米、アルゼンチンで育てられた肉がおいしい」と言っていました。「アルゼンチンの肉がおいしいんだ」と言うと、「いや、正確に言うと、スコットランドの牛をアルゼンチンに持って行って育てた肉がおいしい」と言っていました。彼にとっては、スコットランドの牛が一番みたいです^^
また、最近息子さんが日本に行かれた話をして下さって、ホテルが高い!と言われていました。どこに泊まったんですか?と聞くと、シェラトンだ、と。そりゃ高いわ;;「息子は日本が好きだと言っていた」と少し首をかしげながら言って、「たぶん魚が好きだから合うんだろう」という結論に。今は魚が食べれなくても、他にもたくさん食べる物はあるから、魚はあまり問題ではないかなと思うけど^^;
魚が嫌いだという話から、日本酒も嫌いだし、日本のウィスキーについては、なんだありゃと言ってました。全ての物がお口に合わなかったようです^^でも、日本人はいい人たちだった、と言っていました。
その後に、日本人とイギリス人は似ている所がある、という話になって、他のご老人の方が、島国だから、とか、土地が狭いから、とかいろいろ共通点を挙げてました。
あ、これも共通点?と思ったのは、奥さんの話を始めた時(一組の夫婦と一人のおじいさん、という組み合わせだったので、そのおじいさんの奥さんの話です)、その一組の夫婦の奥さんの方が、「この人の奥さんはほんといい人なんだ」と言うと、当然、「そうなんだ」と肯定するかと思いきや、「いやいや」と否定から入り、奥さんを少し下げる言い方をしていました。その時、あ、日本の、『内と外』形式に似てる、と思いました。他人の前で身内を下げる、という。もしかしたら、その人だけの方法なのかもしれませんが、日本人との共通点、かもしれません。あと、共通点としてよく聞くのは、最初から壁がなくすぐに仲良くなる、のではなく、人間関係に関しては、心を許すのに少し時間をかけ慎重にいく、という所でしょうか。個人差はもちろんあると思いますが。
という感じで、隣の席同士で、ずっとこんな話をしていました^^
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
私があるレストランに行くとかなりの確率で食べてしまうメニューを家で再現してみました。
あるレストランとは、グラナダのイタリアンレストラン "il gondoliere"のイカ墨ペスカトーレスパゲッティーです。レストランでの名前は違ったと思いますが、イカ墨を使った魚介類とトマトソースのスパゲッティです。
レシピを見ずに、だいたいこんな感じだろうと作ってみたので、味はどうだろうと少し心配でしたが(後でレシピを検索して比べてみましたが、だいたい合ってました^^)、食べてみるとけっこうおいしい^^もちろん、お店のような味の深さはありませんでしたが、それなりにいい味を出していました。今回は、あさりしか入れませんでしたが、今度は魚介類をたっぷり入れて作ってみたいな。
ちなみにこれは、本場イタリアで食べたペスカトーレです。ムール貝も入っていて、おいしかったです☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
あるレストランとは、グラナダのイタリアンレストラン "il gondoliere"のイカ墨ペスカトーレスパゲッティーです。レストランでの名前は違ったと思いますが、イカ墨を使った魚介類とトマトソースのスパゲッティです。
レシピを見ずに、だいたいこんな感じだろうと作ってみたので、味はどうだろうと少し心配でしたが(後でレシピを検索して比べてみましたが、だいたい合ってました^^)、食べてみるとけっこうおいしい^^もちろん、お店のような味の深さはありませんでしたが、それなりにいい味を出していました。今回は、あさりしか入れませんでしたが、今度は魚介類をたっぷり入れて作ってみたいな。
ちなみにこれは、本場イタリアで食べたペスカトーレです。ムール貝も入っていて、おいしかったです☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析