忍者ブログ
夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆ ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01b49dfe.jpg20日、シエラ・ネバダへ行って来ました。
すると、道中、少なくても100台くらいのバイクライダーを見ました。
よくはわかりませんでしたが、シエラ・ネバダで、ライダー達の為にBMWが主催する会があったようでした。こんなにたくさんのライダー達を見たのは初めてだったので驚きでした。

上の方の気温は、私が見た時は、8~9度くらいでした。霧?雲?も立ち込めていて、視界が遮られている状態でした。この間ちょっと降った雪も少し見ることができました。冬はもうすぐそこです。と言っても、また気温が急激に上がる可能性もありますが^^;

そしてその夜、映画を見に行きました。スペインの映画館はだいたい、全ての映画がスペイン語吹き替えなので(オリジナルではないので)あまり好きではありませんが、その時は映画の気分だったし、勉強の意味もかねて、行って来ました。全部理解できたので、嬉しかったです☆

今回観たのは、"District 9"という映画です。SFです。少し過激な部分もありますが、メッセージがたくさんあって、最近見た中では一番おもしろい映画でした。SFですが、この現代社会を描いているものだと思います。SFという概念を取り除いたら見えてくるかな。ドキュメンタリー風にもなっているので、その世界につい引き込まれてしまいます。続きが観たいなぁと思いましたが、あの終わり方で正解だったと思います。続きを描いてしまうと、味がなくなり陳腐なものになりそうな気がして。って、パート2が出てきたらまた観に行きそうですけど^^;

スペイン語で吹き替えをしている時点で、本来の味を損なわせている、と思いますが、選択肢がないので仕方がないです…。少し大きな都市に行けば、オリジナルバージョンも上映しているとは思いますが、グラナダでは(あるのかないのかわかりませんが)、あったとしてもほんの少しの映画しかないと思います。ほとんどはスペイン語吹き替えです。残念です;;

HPで主人公の声を聞くと、その人の性格を映し出している声と話し方だったので、やはり吹き替えではなく、オリジナルで楽しみたかった~と思いましたが、DVDが出てからもう一度観てみようかなと思っています。好みがあるので、おもしろくないと思われるかもしれませんが^^;私的には、アイディアも新しい、メッセージ性も強い、おもしろい映画だと思いました。もし機会があったら観て、感想を聞かせて下さい☆おもしろくなかったら、すみません^^;

banner_04.gif←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
PR
0e776612.jpg最近のグラナダです。どんより曇った日が続いています。雷雨も激しい時があります。そしてなにより気温の変化が激しく、ちょっと前まで昼間35度はあった気温が(40度超えが見られる時も普通にありましたが)、最近では一気に20度以下に下がっています。朝晩は一桁…。慌てて秋冬物を出しました。寒い…。近くの山シエラ・ネバダではもう雪が降ったようです。秋を通り越して冬が来たような…。

秋の、切ない感じが好きなんだけどなぁ。秋に生まれたせいでもあるんでしょうか。なんか、なんとも言えないあの哀愁漂う感じ、好きです。運動会が終わった後、秋祭りが終わった後に感じる感覚にも通じるものがあるかな。ちょっと涼しくなり始めて、いろんなものが恋しくなるんです。あ、もちろん食欲の秋も好きです^^ちょっと肌寒い中、あったかい旬のものを食べる…最高です☆この時期必ず、顔がふとっちょさんになってました(すぐ顔に出るんです;)。あー日本の四季よー。懐かしいぞー。四季をめでる文化。素晴らしいぞー。

banner_04.gif←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
721d367d.jpgここずっと、大学院の授業のレポート(と言うよりもう、軽い論文みたいなものですが;30~40枚です;;)にかかりっきりで、更新ができてませんでした。まだ終わってないんだけど、あと少しかな。頑張ろう☆

そんな私をよそに、今日は外から楽しそうなマーチの音が聞こえてきました。
練習かな、それとも本番かな。今日は何かのお祭りだったのでしょうか;世間からちょっと離れた生活をしているので、お祭り関係には疎くなっています。ちなみに、演奏していたのは、セマナサンタのお祭りでよく聞く音楽や、ロッキーのテーマでした…。音楽からは、何のお祭りかはちょっとわかりにくかったので、もし知ってる人がいたら教えて下さいね☆

banner_04.gif←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
81904d46.jpg今日(5日)は、パンプキンスープを作ってみました。
ハート型にしてみましたが、こんな洒落た(死語?)ことをしたのは初めてだったので、ちょっと変かも^^;でも味はおいしかったです。

簡単だったので、試してみて下さい。



カボチャ 小さめ一個
玉ねぎ 一個
バター 10g
水  500ml
塩コショウ 適量
粉末(固形)スープ 適量
牛乳 200ml
生クリーム お好みで
パセリ 少々

①カボチャの皮を剥き、小さく切ります。玉ねぎも薄く切っておきます。
②鍋にバターを入れ、玉ねぎを炒めます。
③よく炒めた後、カボチャを入れ、少し炒め、水を入れます。
④水気がなくなるまで煮ます。
⑤その後、少し冷ましてミキサーでつぶし、ペースト状にします。
⑥再び鍋にかけ、牛乳を加え、味を見ながら、粉末(固形)スープの素と塩コショウを入れます。
⑦少し温めた後、生クリームを加えます。
⑧後は皿などに移し、生クリームを点々と落とし、先の尖った物で、円の真ん中を切るようにすると、ハート型になります。パセリを散らして、完成です☆

ちなみにちょっと余りそうだったので、ペースト状にした段階で少しとって、冷凍保存しました。これでまた食べたい時に食べれるぞ☆

banner_04.gif←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆

b6627a38.jpgここはアルバイシンの上にある、義叔母さんのテテリアです。Teteria Andalusí(テテリア アンダルシ)と言います。

前に説明した通り、アルバイシンの下のテテリア街にある一号店は、義叔母と義母が作ったもので、テテリアというコンセプトやテテリアという名前自体を作り出した本人です。なのでこの二人がテテリア創始者です。そしてその後、義母は、同じテテリア街の一角に義母のみのテテリアを作り(それが我がテテリア ラ オリエンタルです)、義叔母は、アルバイシンの上にこのテテリアを作りました。一号店に関してはまた今度紹介させていただきます。

最近、他のテテリアが、テテリアを創り出したのは私達だ、とか、別のテテリアの名前を挙げて、あそこのテテリアが一号店だ、とか、いろいろ言っているようで(実際、私と義妹が入った薬屋さんで、テテリア関係者の人が知ったようなことを話しているのを聞きました。義妹が指摘すると、しどろもどろし始めて、言うことが二転三転しましたが、でもやっぱりその人の考えを通して、別のテテリアが一号店だと言っていました^^;)、間違った考えも広がっているようですが、正真正銘、義叔母と義母が創始者です。

義叔母は、その当時から、自分でブレンドしたお茶を売って、いまやいろいろな場所でそのお茶を見かけることができますが、叔母が作って売っているお茶、ではないものもたくさんあります。残念ながら、真似をして勝手に売っている所がほとんどです;アンダルシアやグラナダにちなんだ名前がついていれば、それは義叔母のお茶かそれを真似た物だと言えます。叔母のお茶は、テテリア街のCalderería nueva通りの中間当たりの、アルバイシンを上に見て左側にある小さい小さい店で買えます。

義叔母はお人よしなので、このテテリアでよく、ちょっと知り合った人にまでクスクスなどの料理を無料で振る舞います。本当にお金も食べる物もなくて困っている人、なら分かりますが、そうじゃないのに、毎日のようにやってくる人や、家族や友達などを連れてくる人、義叔母さんがいなくても普通に来てご飯を食べて帰る人がたくさんいます。義叔母さんに余裕があればいいと思いますが、余裕があるとは言えない状態なので、ちょっと家族一同心配しています。でもたぶんそのスタイルは変わらないかな^^

少々気まぐれで、神出鬼没なところもありますが、その人柄はみんなに好かれています^^そんな義叔母さんはイスラム教徒として、上に書いたように、人に自分の物を分け与えることを喜びとしています。義叔母のことは心配ですが、その行為自体は素晴らしいことだと思います。

イスラム教徒というと、身構えてしまう人や一瞬頭がストップしてしまう人が多いかもしれません。日本では、メディアなどの為に、また一部のテロ組織や、アラブの国々で定着してしまっている「イスラム教だと言ってるけど正確にはそうじゃないイスラム『文化』」を通して、悪いイメージや間違ったイメージが定着していると言えると思います。例えば、男女平等を唱えているのに、実際男尊女卑のように扱われていたり。でも実際、本来の教えは、理論にかなった、日本の道徳に近いもので、そんな教えを元に、自分自身を見つめながら、神様の為に、人の為に、いいことをしようと日々努力しているだけです。ただその視点から見ることができる人はあまりいなくて、残念ながら、イスラム教とイスラム文化をごっちゃにして判断している人、狭い見方から、また、間違った情報から偏見や嫌悪感を持っている人、ただ単に理解したくない、しようとしない人、そしてイスラムの中でも、都合のいい解釈をしている人、勉強不足や政治的な意図の為コーランを間違って翻訳している人、極端な考え方をしている人、文化の中に浸かってしまってそれがイスラムだと思って気づかない人、気づく術がない人など、たくさんいます。日本語で書かれたサイトや本なども、ん?と思う部分があったりします。現状としては、歴史上や文化上、様々な人たちの思惑によって、また、解釈の違いによって、歪められてきた事実があるので、それをそのまま見た人が間違ったイメージを持つことは仕方なく、それを払拭するのは難しいかもしれませんが、それを取っ払って、広い視野で深く考えてみる必要があると思います。

イスラムつながりですが、近年、30年ほど前まで活躍をしていたけどその後音楽活動をやめていたCat Stevensというイギリスの歌手が復帰をしました。ジミーヘンドリックスやポールマッカトニー他有名な音楽家達とも一緒にレコーディングやライブもしていました。イスラム教徒になった後、音楽を続けることには問題がなかったけど、その時は一時音楽をやめて、学校を設立したり、アフリカや戦争孤児などの支援などに力を注ぎました。そういう道を辿ってきて、約30年後に再び、音楽の道へと戻って来ました。ファンにとっては彼の声が聞けなくなったことは残念なことだったかもしれませんが、それがその人の道、だったようです。30年ぶりに歌ったその歌は、私にとってはとても透き通った声で、その人が送ってきた人生を思うと感動しました。

と、義叔母の話からイスラムの方へと話がずれてしまいましたが、義叔母のテテリア、もし近くへ行く機会があったら寄ってみてください☆夏だと、té nazaríのアイスティーがお勧めです。ちなみに、我がテテリア ラ オリエンタルにも置いてます♪

banner_04.gif←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り