忍者ブログ
夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆ ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

d4f1f6f5.jpg3f932b45.jpg昨日の夜は遅くまで、今グラナダで開かれている大きなお祭りに行ってました。
このFeriaは、約一週間続き、今週末で終わります。その間、グラナダにある大きな広場で、神戸ルミナリエのようなイルミネーションや、日本の祭りの屋台を思わせるような夜店、また絶叫マシーンやお化け屋敷などの大規模な遊園地が開かれています。その規模の大きさにまずびっくりし、また、その間だけ設置される遊園地の絶叫マシーンの凄さに圧倒されました。激しい回転、半端ない高さ、まさに絶叫せずにはいられないマシーンの数々。また、水浸しにされるようなものもありました。移動式遊園地なので、取れたり、飛んでいったりなんてことはないだろうかと考えると、さらに恐さが増してきました。またその様子は、次の記事で☆何回かに分けてお伝えしていきたいと思います。

ブログランキングに一票を☆
blog.with2.net/link.php←もしよろしければ、これをポチッとお願いします☆☆☆
PR
cbe4915d.jpg私が毎朝見ている景色をみなさんに紹介したいと思います。
とっても、朝は写真を撮る余裕などなく(毎朝学校までジョギングを楽しんでいるので☆...すみません;単なる遅刻です;;)写真は帰りに撮ったものです。
30d7e5bc.jpg
途中で、アルハンブラ宮殿も見ることができます☆
急いでるのに、やっぱり見てしまう^^;





2c0765cf.jpg今日(といっても、現地時間の6月4日)は、夫の母の誕生日でした。
しかし、パーティをする時間はとれず、今日は残念ながら盛大なお祝いはできませんでした。しかし、旦那さん(夫の父)と二人っきりでランチをしたようです。しかも、日本料理屋で☆☆☆羨ましいーー。豆腐や寿司、照り焼きチキンなどを食べたと言ってました。義母にとって最高の誕生日になったようです。また、きれいな花も旦那さんからプレゼントされて、とても嬉しそうでした。(左の写真の花です。蘭かな?ちなみに持っているのは、夫の妹です)
Feliz Cumpleanos!

今日はたくさんの出会いがありました。
まず、学校。今日から少しレベルの高いクラスへ入ることになり、そこで出会った、ノルウェーの女の子やアルジェリア(今はパリ在住)の女の子たちと友達になり、もう一人の日本人の友達と一緒に、Teteriaへお茶をしに行きました。クレープやミルクシェークなどを飲み、また、珍しいところでアーモンド茶なるものを頼んだりもしてました。文法レベルは私とあまり変わらないけど、スペイン語歴は私よりもずっと長いので、会話レベルは私よりもずっと上です。実は、最近、少し勉強に身が入ってなかったところがあったのですが;そのクラスに入って、もっと勉強しないと!と思うようになりました。いい刺激になりました☆中だるみ?だったので、ちょうどいいタイミングだったのかもしれません。これから少し大変になるでしょうが、頑張りたいと思います。

また、Teteriaで一人で宿題をしていた時、店の前で『地球の歩き方』を持って何かをさがしている二人の日本人を見かけたので、声をかけに行きました。すると、夫の継父が経営しているレストランを探していたようで、どんな料理か、など、詳しく教えてあげました。メニューもスペイン語と英語でしか書かれてなかったので、説明をしました。そして、そこで食事をした後、嬉しいことに我がTeteriaにお茶を飲みに来てくれて、一緒にいろいろ話しました。その後、ずうずうしく観光に一緒について行きました^^とてもいい方々で、こんな私を大きな心で優しく受け入れてくれました☆ありがとうございます^^とっても楽しいひと時を過ごすことができました。またぜひお越しください☆☆☆

 522262a9.jpg     
8fdf99f5.jpg131579ea.jpg







今日は、日本料理屋さんへ行きました。といっても、そこで食べたわけではなく、『お持ち帰り』ですが。
以前、違う日本レストランへ行った時、全体的においしかったのですが、から揚げが食べたかった私は、少しがっかりしてしまったのを覚えています。出てきたのは、から揚げではなく、チキンカツでした…;ということで、今回は、から揚げは頼まず(少し躊躇してしましました;)無難なところで、巻き寿司と、焼きうどんを頼みました。巻き寿司は、アボカド巻きです。久しぶりの海苔とワサビに感動し、焼きうどんにも舌鼓を打ちました。(といっても、オーナーや従業員はどの日本料理屋も中国人の方々なので、焼きうどんは中華風でしたが)とてもおいしかったです。しかし、やはり日本料理は高い;;アボカド巻き寿司(といっても、鉄火巻きのようなサイズで)8個、650円ほどでした。3人で分けたので、一人2個から3個。あっという間に胃袋の中に入っていきました。もっと食べたい~☆★


もしよろしかったら、左の欄にあるブログランキングマークをポチっとよろしくお願いします☆
blog.with2.net/link.php←これでも大丈夫です♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り