夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日飲んだ『ゆず茶』効果もあったのか、ちょっとは症状は軽かったと思いますが、頭も喉も痛かったので、仕事も休んで、一日中家で静かにしていました。
すると、仕事から帰った夫が、初めて?料理をしてくれました。コーンスープです。料理はできないないので、味は...作った本人も顔をしかめていましたが、そんなこと関係なく、作ってくれたことが嬉しかったので、私的にはとてもおいしかったです。隠し味にあるものを入れたんだー、とワクワクしながら言うので、何を入れた聞いてみましたが、結局教えてくれませんでした。が、スープを見ると一目瞭然;どうやら、ちょっと洒落て、パセリを入れたようです。元気がでました。ありがとう。
blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
PR
たぶん、風邪のひきはじめ、です。
ということで、今日は何杯も何杯も、実家から送ってきてもらった『ゆず茶』を飲みました。もうすでに半分もなくなってしまいました;ひき始めに体をいたわってあげれば大丈夫なはず☆★ビタミンCたっぷりのゆず茶、利きますように☆
blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
ちなみに、中身は、チキン、ビーフ、魚、野菜のみ、の4種類です。
中に入れる物次第で、バリエーションが広がってきます。
日本の味として、照り焼きチキン、なんて入れてみようかなって考えています。
いろいろ試してみよっと☆
blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
スペイン語を勉強されている日本人の方々も来られていて、その方々の要望で、うちの生徒たちと、スペイン語-日本語の会話パートナーをすることになりました。それについても、ウキウキした様子で、とても嬉しそうでした。よかった、よかった^^
そしてその後、テテリアでお茶をしました。日本語とスペイン語を交えながら、楽しい話ができました。その時はあまりお客さんがいなかったので、夫も交えて、日本のことを主に話しました。おもしろかった☆またこういう機会を持ちたいなと思っています。
blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
分厚い...;でも分厚い方は、先生が書かれた本なので、必ず隅々まで全部読まなければいけません;;
まともなスペイン語の文章を読んだことがないので、1文1文ゆっくり読んでいます。
頑張るぞ~☆
blog.with2.net/link.php←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析