夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月に入りました☆☆☆
ブログを始めて、もう少しで一ヶ月が経とうとしています。
みなさんの人気blogランキングへのクリックのおかげで、順位も確実に上がってきています。
こうして順位が上がってくると、なかなか嬉しいもんです^^これからも応援クリックよろしくお願いしますね♪本当にありがとうございます。できるだけ更新していこうと思っています。今月も、ブログTeteria La Orientalをどうぞよろしくお願いします☆みなさん、季節の変わり目なので、風邪などひかないように十分注意してくださいね。
ブログを始めて、もう少しで一ヶ月が経とうとしています。
みなさんの人気blogランキングへのクリックのおかげで、順位も確実に上がってきています。
こうして順位が上がってくると、なかなか嬉しいもんです^^これからも応援クリックよろしくお願いしますね♪本当にありがとうございます。できるだけ更新していこうと思っています。今月も、ブログTeteria La Orientalをどうぞよろしくお願いします☆みなさん、季節の変わり目なので、風邪などひかないように十分注意してくださいね。
その名の通り、タクシーとして車に乗る代わりに、ロバに乗って目的地まで行くというものだと思います。でも、人々は、代わる代わるロバに近寄って、触ったり写真を撮ったりするものの、少なくとも私が見ている間では、ロバタクシーに乗っていこうとする人はいませんでした。ロバタクシーが必要だったらここに電話してくれと、電話番号だけが書かれてあるのですが、必要があってタクシーに乗りたい人は、わざわざロバタクシーには乗らない気がする;これを商売として成り立たせようと思ったら、タクシーとしてではなく、こういう雰囲気のある場所でロバに乗りたい、乗ってみたいと思うお客さんをターゲットに、日本でよくあるような形で、1時間いくら、とか、周遊1周でいくら、とか、決めればいいんじゃないかなって思いました。そういう風に値段も提示していれば、お客さんにも分かりやすいし、ちょっと乗ってみようかという気にもなりやすいのかなとも思うのですが、どうだろう?^^ロバの食事代だけでもちゃんと稼げていればいいのですが★
海へは高速で1時間程です。今回こっちに来てから初めての海だったので、とても楽しかったです。心癒されました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析