夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
火曜日は、海に行ってきました。
みんなでボートを借りて、ペダルを漕ぎながら沖の方へと出て行きました。このままモロッコに行くかぁ~とか言いながら^^気がつくとこんな遠くまで。
ただそこでは残念ながら、クラゲがウヨウヨ浮いていたので、飛び込んで泳ぐことはできませんでした。でも帰る途中、クラゲがいない所を狙ってボートに付属の滑り台をすべり、海へと飛び込みました。最高☆
その後、次のビーチへと車を走らせました。キレイな魚がいるビーチだったので、水中眼鏡をかけ、魚を追いかけて泳ぎ回りました。そこでも所々にクラゲの姿を見かけましたが、ラッキーなことに刺されませんでした。よかった♪暑い日が続いています。そんな日は海に限る☆★☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
みんなでボートを借りて、ペダルを漕ぎながら沖の方へと出て行きました。このままモロッコに行くかぁ~とか言いながら^^気がつくとこんな遠くまで。
ただそこでは残念ながら、クラゲがウヨウヨ浮いていたので、飛び込んで泳ぐことはできませんでした。でも帰る途中、クラゲがいない所を狙ってボートに付属の滑り台をすべり、海へと飛び込みました。最高☆
その後、次のビーチへと車を走らせました。キレイな魚がいるビーチだったので、水中眼鏡をかけ、魚を追いかけて泳ぎ回りました。そこでも所々にクラゲの姿を見かけましたが、ラッキーなことに刺されませんでした。よかった♪暑い日が続いています。そんな日は海に限る☆★☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
PR
先週の日曜日、日本人のお客様が二人、我がテテリアを訪れました。
ちょうど、従業員の人に(アルジェリア出身)「こんばんわ」を教えたところだったので、早速お客様に「こんばんわ」と挨拶をしていました。日本語が通じた!と大喜びでした。
その二人の日本人男性の方々は、聞くところによると、ギターのスペシャリストで、一人の方は日本のコンクールで素晴らしい成績を収めていて、今スペインの音楽学校に留学中ということでした。そしてもう一人の方は国際コンクールで何度も優勝されている方で、東京大学を出られた後、今はドイツのケルン音楽大学に在学中ということです。クラシックギターの演奏者です。最初クラッシックギターがどういうものかわかりませんでしたが、『禁じられた遊び』のような曲だと教えられ、なんとなくイメージが沸いてきました。そこで、家に帰ってネットで調べてみたところ、演奏風景が録画されたものを見つけました。聴いてみると、とてもキレイなギターの音色で、ついつい聞き入ってしまいました。素晴らしいです☆
映像はこちら→ video.google.com/videoplay
ご来店、ありがとうございました。またグラナダにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております☆☆☆
スペインで、ドイツで、夢に向かって頑張って下さい。ますますのご活躍、期待しています☆
blog.with2.net/link.php ← ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
ちょうど、従業員の人に(アルジェリア出身)「こんばんわ」を教えたところだったので、早速お客様に「こんばんわ」と挨拶をしていました。日本語が通じた!と大喜びでした。
その二人の日本人男性の方々は、聞くところによると、ギターのスペシャリストで、一人の方は日本のコンクールで素晴らしい成績を収めていて、今スペインの音楽学校に留学中ということでした。そしてもう一人の方は国際コンクールで何度も優勝されている方で、東京大学を出られた後、今はドイツのケルン音楽大学に在学中ということです。クラシックギターの演奏者です。最初クラッシックギターがどういうものかわかりませんでしたが、『禁じられた遊び』のような曲だと教えられ、なんとなくイメージが沸いてきました。そこで、家に帰ってネットで調べてみたところ、演奏風景が録画されたものを見つけました。聴いてみると、とてもキレイなギターの音色で、ついつい聞き入ってしまいました。素晴らしいです☆
映像はこちら→ video.google.com/videoplay
ご来店、ありがとうございました。またグラナダにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております☆☆☆
スペインで、ドイツで、夢に向かって頑張って下さい。ますますのご活躍、期待しています☆
blog.with2.net/link.php ← ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
妹は、タイの学校に通って、フットマッサージを習得してきました。ということで早速、スペイン滞在中に一度、フットマッサージをしてもらいました。私は、台湾で一度フットマッサージをしてもらった経験があるのですが、まさにそのもの(プロから見れば違いはあると思いますが^^;)でした。ゴリゴリと痛気持ちいい強さでツボを押され、痛い痛いと言いながらも、終わった後はとてもスッキリした気持ちになりました。少しショックだったのが、痛い部分がほとんどその台湾旅行(7年前のことになりますが)で言い当てられた部分と重なっていたことです。体の中の悪い部分が7年経った今もまだ治ってないのか、と軽く落ち込んでしまいました;症状は何も出ていないので、治療という治療をしたことはもちろんないんですが。でも、痛みを感じた部分を毎日マッサージしていれば、よくなる、とも聞いたので、できるだけ毎日続けたいと思います。最後に、見苦しい足をさらしてしまい、まことに申し訳ございません;;
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
妹は、ここスペインでフラメンコに魅了され、フラメンコの2週間集中コースを取りました。毎日約3時間。家で練習している姿を見せてもらいましたが、とても格好がよく、さまになっていました。2週間の成果を見る為に、最後の日に見学に行きましたが、最初から通して一つの踊りを覚えてしっかり踊れていました。難しいステップも軽くこなしている姿を見て感心しました。しかもレッスン場は、歴史ある洞窟の中にあるので、とても感じのいい場所でした。私も日本でフラメンコを少しだけかじったことがありますが、本場スペインではまだフラメンコのレッスンを受けたことがありません。妹に一足越されてしまいました;;羨ましい★☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
妹がここに来てから、不思議とインド関係の人と多く出会うようになりました。
ジャズのライブコンサートを見に行った時、パンフレットはどこでもらえるか、と声をかけてきた人がヨガの先生で、その横に座っていた人がインドのカタックダンスの先生だったり、妹が個人授業を受けていた英語の先生の知り合いがインドに長年住んでいた人だったり。そして、その人たちからどんどんインドの輪が広がっていきました。
妹はメディテーションやヨガをします。心にも体にもいいみたいです。インドで少し勉強もしたようです。なので、その出会った人達と一緒にヨガをしたり、また、インド音楽を楽しんだりしていました。私は見たことも聴いたこともなかったのですが、シタールという楽器や、写真にある、タブラという楽器を演奏していたのを聴いて、世の中にはいろんな音色の楽器があるんだなぁと感動したのを覚えています。妹は、インドダンスも学ぼうとしていて、いろいろと調べた時に、インドのカタックダンスはフラメンコの原形だということや、ここグラナダに住んでいるジプシーの人達(ちなみに、夫の父はジプシーです)がインド方面から来ているという説があるということもわかりました。
妹がここにいる間、まるで妹がインドに呼ばれているかのように、妹の周りでインドの影を様々な場面で感じました。その証拠に、妹が発った今、全くインドに関係がある人達と出会う機会がありません。本当に不思議な日々でした。
妹の次の訪問国イタリアでも、インド関係の人達と一緒にいる為に、毎日ヨガをしたりプジャーというものをしたり、インドのような毎日を送っているようです。ただ、食事は全ておいしーいイタリア料理のようですが☆羨ましい♪
ちなみに、妹がヨーロッパで出会った人たちは、インド人、というわけではなく、インドに魅了されたヨーロッパ人やアメリカ人などです。多くの人達をひきつけるインド、とても魅力的です。
国自体は、すごいゆるーい感じらしく、インドでの楽しい話も聞かせてくれました。
例えば、レストランで頼んだ物と違う物が出てきて、これは頼んでない、というと、頼んだ物の材料がなかったからこれを代わりに持って来た、と。でも、これは頼んでないから、といい続けてたら、食べ物を粗末にしたらダメだ、ちゃんと食べなさい、と逆にお説教されたみたいで^^;無理やり食べさせられて、お金もちゃっかり払わされたようです。また、買い物に行って、店側にお釣りがなかったら、代わりに飴をくれる、とか^^他にもいろいろ楽しい話がありましたが、忘れてしまいました;ただ、頭に残っているのは、インドは、いろいろと深刻な問題もありますが、明るい、おもしろい国でもあるということです^^一度は行ってみたいな☆☆☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
ジャズのライブコンサートを見に行った時、パンフレットはどこでもらえるか、と声をかけてきた人がヨガの先生で、その横に座っていた人がインドのカタックダンスの先生だったり、妹が個人授業を受けていた英語の先生の知り合いがインドに長年住んでいた人だったり。そして、その人たちからどんどんインドの輪が広がっていきました。
妹はメディテーションやヨガをします。心にも体にもいいみたいです。インドで少し勉強もしたようです。なので、その出会った人達と一緒にヨガをしたり、また、インド音楽を楽しんだりしていました。私は見たことも聴いたこともなかったのですが、シタールという楽器や、写真にある、タブラという楽器を演奏していたのを聴いて、世の中にはいろんな音色の楽器があるんだなぁと感動したのを覚えています。妹は、インドダンスも学ぼうとしていて、いろいろと調べた時に、インドのカタックダンスはフラメンコの原形だということや、ここグラナダに住んでいるジプシーの人達(ちなみに、夫の父はジプシーです)がインド方面から来ているという説があるということもわかりました。
妹がここにいる間、まるで妹がインドに呼ばれているかのように、妹の周りでインドの影を様々な場面で感じました。その証拠に、妹が発った今、全くインドに関係がある人達と出会う機会がありません。本当に不思議な日々でした。
妹の次の訪問国イタリアでも、インド関係の人達と一緒にいる為に、毎日ヨガをしたりプジャーというものをしたり、インドのような毎日を送っているようです。ただ、食事は全ておいしーいイタリア料理のようですが☆羨ましい♪
ちなみに、妹がヨーロッパで出会った人たちは、インド人、というわけではなく、インドに魅了されたヨーロッパ人やアメリカ人などです。多くの人達をひきつけるインド、とても魅力的です。
国自体は、すごいゆるーい感じらしく、インドでの楽しい話も聞かせてくれました。
例えば、レストランで頼んだ物と違う物が出てきて、これは頼んでない、というと、頼んだ物の材料がなかったからこれを代わりに持って来た、と。でも、これは頼んでないから、といい続けてたら、食べ物を粗末にしたらダメだ、ちゃんと食べなさい、と逆にお説教されたみたいで^^;無理やり食べさせられて、お金もちゃっかり払わされたようです。また、買い物に行って、店側にお釣りがなかったら、代わりに飴をくれる、とか^^他にもいろいろ楽しい話がありましたが、忘れてしまいました;ただ、頭に残っているのは、インドは、いろいろと深刻な問題もありますが、明るい、おもしろい国でもあるということです^^一度は行ってみたいな☆☆☆
blog.with2.net/link.php ←ブログランキングにポチっとよろしくお願いします☆
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析