夫が経営してる喫茶店の名前です。スペインのグラナダ、アルバイシンにあります。夫の母と叔母は『teteria』というものとその言葉自体を作り出した創始者です☆
ここでは、喫茶店やスペインでの暮らし等々、自由気ままに書いていこうと思っています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の夜、ご近所さんを呼んで家で和食パーティーを開きました。
そこの旦那さんが寿司がかなり好きで、私達が引っ越してからずっと、寿司作って、と頼まれてました。なので、寿司とから揚げと照り焼きチキンを作ってあげました。そのご夫婦は、から揚げと照り焼きチキンの存在を知らなかったようで、食べてびっくりしてました。お子さんが、から揚げがお気に入りだったようで、ほぼそればかりを食べてました。また、旦那さんは、照り焼きチキンにすっかりはまったようで、照り焼きチキンの作り方を教えてほしい、とかなり本気で言っていました。寿司も、その奥さんのご兄弟の方がシェフのようで、時々寿司を作ってくれるけど、味が違う、と驚いて、おいしい、とたくさん食べてくれました。酢をこちらの酢を使って作ってるからかな、それとも配合が違うのかな、わかりませんが、何か違うみたいです。
また、もしかしたら和食はそれほど、という人がいてもいけないなと思ったので、パンも作りました。ハムパンにチーズをのせたものです。柔らかいパンが出来て大満足でした。
あと、奥さんがスペイン料理として一品作って持ってきてくれたんですが、それがとてもおいしくて、特に夫が、おいしい、とバクバク食べてました。シェフのご兄弟の方に教えてもらったレシピのようです。さすがシェフ、と思えるような一品でした。
それから、デザートにティラミスとイチゴのケーキを出すと、もうお腹いっぱい、と言いながらも食べてくれました。この季節、イチゴはあまり出回ってないんですが、ある八百屋さんで見つけたので、早速イチゴケーキを作ってみました。他のフルーツもおいしいけど、でもやっぱりイチゴかなぁ^^あとは、デコレーション用の絞りかなにかを買う必要があるかも。さらに生クリームを足して。って、間違いなく太るだろうなぁ。。。。ま、冬の寒さに備えて、ということで^^;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
そこの旦那さんが寿司がかなり好きで、私達が引っ越してからずっと、寿司作って、と頼まれてました。なので、寿司とから揚げと照り焼きチキンを作ってあげました。そのご夫婦は、から揚げと照り焼きチキンの存在を知らなかったようで、食べてびっくりしてました。お子さんが、から揚げがお気に入りだったようで、ほぼそればかりを食べてました。また、旦那さんは、照り焼きチキンにすっかりはまったようで、照り焼きチキンの作り方を教えてほしい、とかなり本気で言っていました。寿司も、その奥さんのご兄弟の方がシェフのようで、時々寿司を作ってくれるけど、味が違う、と驚いて、おいしい、とたくさん食べてくれました。酢をこちらの酢を使って作ってるからかな、それとも配合が違うのかな、わかりませんが、何か違うみたいです。
また、もしかしたら和食はそれほど、という人がいてもいけないなと思ったので、パンも作りました。ハムパンにチーズをのせたものです。柔らかいパンが出来て大満足でした。
あと、奥さんがスペイン料理として一品作って持ってきてくれたんですが、それがとてもおいしくて、特に夫が、おいしい、とバクバク食べてました。シェフのご兄弟の方に教えてもらったレシピのようです。さすがシェフ、と思えるような一品でした。
それから、デザートにティラミスとイチゴのケーキを出すと、もうお腹いっぱい、と言いながらも食べてくれました。この季節、イチゴはあまり出回ってないんですが、ある八百屋さんで見つけたので、早速イチゴケーキを作ってみました。他のフルーツもおいしいけど、でもやっぱりイチゴかなぁ^^あとは、デコレーション用の絞りかなにかを買う必要があるかも。さらに生クリームを足して。って、間違いなく太るだろうなぁ。。。。ま、冬の寒さに備えて、ということで^^;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
PR
豆豆情報。今日は私の誕生日です☆
○○歳になりました。でも去年なぜか、一歳上にサバ読んで、それが自分の年齢だと思っていたので、今年の年齢を聞いても、あ、まだ○○歳か、と、一人勝手に一年得した気分を味わっています。今年も一歳上にサバ読んでみようかな。
この一年は、というと、少し忙しくなる予感。
最近、大学院のスペイン語学科の修士課程に受かりました。早速来月からその授業が始まります。
自分の実力よりはるか上のレベルなので、かなり気合を入れて勉強しないといけないんですが、できるだけ頑張ってみようと思っています。って、途中で挫折してるかもしれませんが^^;
英語の修士課程を出ているので、本来なら、修士を飛ばして博士課程にいけるはずなのですが、スペインのシステムは最近大きく変わったばっかりで、やっと日本や他の欧米諸国のような、修士-博士課程、という大学のシステムになりました。なので、その変化にまだまだ対応できてない部分があるようです。
また、スペインには以前から、master(マステル)という名のコースがありましたが、日本の修士課程とは全く別のもので、それは各大学や民間専門学校などが独自で設けるスキルアップ講座、といったものです。そして、大学院は、というと、博士課程だけでした。でも今回のシステムの変換で、大学院に、修士課程が入って来て、以前からあるmasterと区別する為に、修士課程の方は、master oficial(マステル オフィシアル)という名前になりました。ということで、日本の修士を提出しても、master かmaster oficialかわからないから、master oficialだということを証明するものがないとスペインでは使えないかもしれない、と言われました;日本にも、他の国にも、マスターと言えば大学院の修士課程しか選択肢がないので、わざわざmaster oficialだという必要がありません。そんな区別があるのは(私が知ってる限りは)スペインくらいなものです。なので今のところ、それを証明する術がない;;外務省や大使館の証明書類には、そういうことを証明する手続きはないし…。しかも例え今、関連書類を全て提出しても、スペインで実際に使えるようになるには1年はかかります。なので、修士課程をこちらで受けるしか方法はない、という結論に至りました。私の勉強にもなるし、興味がある学科で、修士号が取れたらいいなぁと思っていたので、よかったんですが^^頑張りたいと思います。
また、郊外に引っ越すことになり、その引越しを昨日(25日)から始めています。
今日も引き続き引越しをする予定です。この土日しかできそうにないので^^;せっかくの土曜日なのに、たまたまその日が誕生日と重なってしまったので、ちょっと残念ですが、早めに終わらせたいと思います。
引越し先は、Cenes de la Vegaという所です。実は以前から、郊外に住みたい願望があって^^でも郊外と言っても、そんなに郊外には感じません。グラナダ市内から車で5分くらい、かな^^;自然がたくさんあって、家から見える景色は本当にきれいで、気に入ってます。夫が急に、シエラネバダの上に住もう(スキー場の近く)!と言い出したので、それはさすがに無理;と、比較的シエラネバダに近いCenesに決めました。そこなら市内にも近いし。3階建て(車庫を入れると4階建て)の細長い家です。小さい庭もあって、そこにまた細長い木が一本立っています。何の木かわからないんだけど、その木もけっこう気に入ってます。また写真アップしますね。ということで、ちょっと交通の便が悪くなったけど、頑張ろう☆でも不便と言いながらも、市営の路線バスが近くまで来るので、グラナダ市内に住んでいるような気はしますが。でも今までのようにはいかないかな。ちょっとした丘の上にあるので、そこまで登る坂もけっこうきついし;でも、以前アルバイシンの上に住んでいたことを思うと、そんなに大変ではないかも。また遊びに来て下さいね☆坂は覚悟して来てもらうことになりますけど^^;アルバイシンの上に上るくらいの坂だと考えて下さい。車をお持ちの方はぜひ車でどうぞ☆
ということで、新しい環境で、新しい挑戦をする一年になりそうです。
気持ち新たに頑張ろうと思います☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
○○歳になりました。でも去年なぜか、一歳上にサバ読んで、それが自分の年齢だと思っていたので、今年の年齢を聞いても、あ、まだ○○歳か、と、一人勝手に一年得した気分を味わっています。今年も一歳上にサバ読んでみようかな。
この一年は、というと、少し忙しくなる予感。
最近、大学院のスペイン語学科の修士課程に受かりました。早速来月からその授業が始まります。
自分の実力よりはるか上のレベルなので、かなり気合を入れて勉強しないといけないんですが、できるだけ頑張ってみようと思っています。って、途中で挫折してるかもしれませんが^^;
英語の修士課程を出ているので、本来なら、修士を飛ばして博士課程にいけるはずなのですが、スペインのシステムは最近大きく変わったばっかりで、やっと日本や他の欧米諸国のような、修士-博士課程、という大学のシステムになりました。なので、その変化にまだまだ対応できてない部分があるようです。
また、スペインには以前から、master(マステル)という名のコースがありましたが、日本の修士課程とは全く別のもので、それは各大学や民間専門学校などが独自で設けるスキルアップ講座、といったものです。そして、大学院は、というと、博士課程だけでした。でも今回のシステムの変換で、大学院に、修士課程が入って来て、以前からあるmasterと区別する為に、修士課程の方は、master oficial(マステル オフィシアル)という名前になりました。ということで、日本の修士を提出しても、master かmaster oficialかわからないから、master oficialだということを証明するものがないとスペインでは使えないかもしれない、と言われました;日本にも、他の国にも、マスターと言えば大学院の修士課程しか選択肢がないので、わざわざmaster oficialだという必要がありません。そんな区別があるのは(私が知ってる限りは)スペインくらいなものです。なので今のところ、それを証明する術がない;;外務省や大使館の証明書類には、そういうことを証明する手続きはないし…。しかも例え今、関連書類を全て提出しても、スペインで実際に使えるようになるには1年はかかります。なので、修士課程をこちらで受けるしか方法はない、という結論に至りました。私の勉強にもなるし、興味がある学科で、修士号が取れたらいいなぁと思っていたので、よかったんですが^^頑張りたいと思います。
また、郊外に引っ越すことになり、その引越しを昨日(25日)から始めています。
今日も引き続き引越しをする予定です。この土日しかできそうにないので^^;せっかくの土曜日なのに、たまたまその日が誕生日と重なってしまったので、ちょっと残念ですが、早めに終わらせたいと思います。
引越し先は、Cenes de la Vegaという所です。実は以前から、郊外に住みたい願望があって^^でも郊外と言っても、そんなに郊外には感じません。グラナダ市内から車で5分くらい、かな^^;自然がたくさんあって、家から見える景色は本当にきれいで、気に入ってます。夫が急に、シエラネバダの上に住もう(スキー場の近く)!と言い出したので、それはさすがに無理;と、比較的シエラネバダに近いCenesに決めました。そこなら市内にも近いし。3階建て(車庫を入れると4階建て)の細長い家です。小さい庭もあって、そこにまた細長い木が一本立っています。何の木かわからないんだけど、その木もけっこう気に入ってます。また写真アップしますね。ということで、ちょっと交通の便が悪くなったけど、頑張ろう☆でも不便と言いながらも、市営の路線バスが近くまで来るので、グラナダ市内に住んでいるような気はしますが。でも今までのようにはいかないかな。ちょっとした丘の上にあるので、そこまで登る坂もけっこうきついし;でも、以前アルバイシンの上に住んでいたことを思うと、そんなに大変ではないかも。また遊びに来て下さいね☆坂は覚悟して来てもらうことになりますけど^^;アルバイシンの上に上るくらいの坂だと考えて下さい。車をお持ちの方はぜひ車でどうぞ☆
ということで、新しい環境で、新しい挑戦をする一年になりそうです。
気持ち新たに頑張ろうと思います☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
ここずっと、大学院の授業のレポート(と言うよりもう、軽い論文みたいなものですが;30~40枚です;;)にかかりっきりで、更新ができてませんでした。まだ終わってないんだけど、あと少しかな。頑張ろう☆
そんな私をよそに、今日は外から楽しそうなマーチの音が聞こえてきました。
練習かな、それとも本番かな。今日は何かのお祭りだったのでしょうか;世間からちょっと離れた生活をしているので、お祭り関係には疎くなっています。ちなみに、演奏していたのは、セマナサンタのお祭りでよく聞く音楽や、ロッキーのテーマでした…。音楽からは、何のお祭りかはちょっとわかりにくかったので、もし知ってる人がいたら教えて下さいね☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
そんな私をよそに、今日は外から楽しそうなマーチの音が聞こえてきました。
練習かな、それとも本番かな。今日は何かのお祭りだったのでしょうか;世間からちょっと離れた生活をしているので、お祭り関係には疎くなっています。ちなみに、演奏していたのは、セマナサンタのお祭りでよく聞く音楽や、ロッキーのテーマでした…。音楽からは、何のお祭りかはちょっとわかりにくかったので、もし知ってる人がいたら教えて下さいね☆
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
旅行記の続きです。いよいよ二日目。
朝6時半ごろに起きて、7時すぎ頃にバチカン市国へ到着しました。まず、サン・ピエトロ大聖堂へ行き、エレベーターと階段を使い、上まで登りました。なんと、一番乗りでした。途中までエレベーターで上がれますが(料金7ユーロ。階段のみだと5ユーロです)、そこから階段で、正確には覚えていませんが、3百段ちょっと登ります。体を斜めにして登らないといけな部分もあったりして、なかなか登りづらいですが、登った後は涼しい風が迎えてくれるので、気持ちがいいです。
そこから、バチカン美術館へと向かいましたが、朝食をとってなかったので、ここで一休み。サンピエトロ大聖堂とバチカン美術館の間にあるカフェへ立ち寄り、コーヒーとクロワッサンを注文しました。座って食べると高くなるということは知っていましたが、大聖堂に上った後で少し疲れていたので、座って食べました。すると、会計時にびっくり。コーヒーと小さいクロワッサン一個だけで、9ユーロ(約1200円)。驚き価格です。座って食べると高くなる、とイタリア在住の方が言っていたのと、私たちの前で会計を済ませていた人たちも同じようなものを食べ、同じくらいの金額を払っていたので、観光客価格、ということではなさそうです。確かに、バチカンに近い場所だったので、その分高くなっている可能性はありますが。でも、昨日会った人たちは、カプチーノで4,5ユーロは普通だと言っていたので、今回の9ユーロは相場外の値段でもなさそうです。それにしても、たかーーーーーい。。。。
朝食で軽くカルチャーショックを受けた後で、バチカン美術館へと向かいました。
ここでは、全てを見る時間はなかったので、ラファエロの絵画やシスティーナ礼拝堂などを早足で見て、次の場所へと急ぎました。友達は、疲れていたようなので、ホテルへ帰り、私は一人で、昨日見れなかったパンテオンとコロッセオを見に行きました。また昨晩夕食をとる予定だった、日本人が経営されているイタリアンレストランへ行き、トマトとルッコラとモッツァレラチーズのサラダを食べました。これが本当においしかった!!今まで食べたモッツァレラチーズの中で一番濃厚で、一口一口大切に味わって食べました。
そこで、そこのオーナーの『ともこさん』とお話をさせていただきました。とてもバイタリティの溢れる方で、人生を楽しんで、充実させて生きられているのが伝わってきました。2008年のミシュランガイドにも載ったことがあるという実力店です。従業員の方々も日本語が話せるので、イタリア語がわからなくても大丈夫です。お店の名前は、"Ristrante Tudini Gabriele & Tomoko" で、HPは、www.romatudini.com/ です。宿泊もされているようなので、もしローマに行かれる方がいらっしゃったら、ともこさんに会いに行ってみて下さい☆疲れていても、ともこさんのお人柄と、イタリア料理で元気になれますよ♪
その後、友達と再度待ち合わせをして、電車に乗ってナポリへと向かいました。しかし不覚にも、乗ろうと思っていた電車に乗り遅れたので、もう一つ後の便で行くことになりました。イタリアに来たからには本場のピザを食べないと、ということで、午後4時頃ナポリへ到着。ナポリについて真っ先に向かった先は、"Da Michele(ダ・ミケーレ)"です。かなり有名な店なので、並ばないといけないかもと思っていましたが、行った時間が食事時をはずしていたので、すぐに入れました。それでも、店内にはたくさんの人で溢れ返っていました。著名人も訪れたことがあるようで、マラドーナの写真も飾ってありました。
メニューは、マルゲリータとマリナーラ(チーズなしのニンニクのピザ)の二種類で、友達と一緒にマルゲリータを一枚注文しました。一番小さいサイズでも、十分おなかいっぱいになるくらいの大きさでした。そしてなんと、一枚4ユーロ(約540円)。安い!今回は、ピザ屋の梯子をする予定だったので、少し抑え目に二人で一枚を半分にして食べましたが、それでもけっこうな量で、ピザの縁の部分(コルニチョーネと言うようです)を少し残しました。ピザ生地もモチモチしていて本当においしかったので、実際のところ、残した縁の部分はほんの少しです。後は、やめられない止まらない♪状態で、いけないとは分かっていても、次々と、残していた部分を口に運んでいました。最後まで全部食べなかったのは、次のピザを味わいたい、という思いがあったからで、それがなかったら、全部食べていたと思います。それほど、おいしかった☆
また、このナポリのピザ屋さんで、私のピザに対する常識が覆されました。なんと、ピザを釜に入れてから出来上がるまでの所要時間、45秒…。生地を伸ばして、具を載せて、という時間を入れても、1分半くらいなもんじゃないかな。ピザって時間がかかるものだというイメージがあったけど、こういう釜で高温でさっと焼くものなんだと思いました。釜によっても、ピザの厚さや種類によっても変わってくるかもしれないけど。ということで、目でも舌でも存分にピザを楽しむことができました^^
そして次のピザ屋さん、"Di Matteo(ディ・マッテオ)"へ向かいました。ナポリの中心地スカッパ・ナポリにあり、ここは、ビル・クリントン元大統領が訪れたようです。ここでは、ちょっとランクが上の、水牛のモッツァレラチーズを使った"Bufalina D.O.C"というピザを注文しました。チーズがたっぷり載っていて、チーズ好きな私にはこっちの方が好みかな。これまた6ユーロ(約810円)という安さで、おいしいピザを頂きました。
それから少し、スカッパ・ナポリを歩いて、買い物をして帰ろうとしていると、私が買った物が、観光客用に少し高い値段で売りつけられていたことに気づいて、文句を言いに行くと、もう買ってしまったから駄目だ、と言われました。納得がいかない、と、私はスペイン語で、向こうはイタリア語で言い合いをしましたが、面白いことに、会話がしっかり成立していました。やっぱりスペイン語とイタリア語って今更ながら似てるんだなぁということを実感。結局、返してもらえませんでしたが、電車が出る時間が迫っていたので、それは諦め、電車駅へと急ぎました。数百メートルほど全速力で走って、無事間に合いました。ちなみにナポリの滞在時間は2時間でした^^;でも十分にナポリのピザと人に触れることができ、充実した2時間でした。でもこれはさすがにちょっと疲れたかな;
当然、友達はおなかいっぱいで、しかも疲れていた為、ホテルで休養し、私は、イタリア最後の夜、と、スパゲッティを食べに出かけました。"L'Archetto(ラルケット)"という、ネットで紹介されていた店です。すると、私の前にアメリカ人カップル(ご両親はメキシコの方なので、スペイン語も話せるようでした)がいたので、「待っているんですか?」と聞くと、「はい。あなたも待っているのね?^^」と気さくに話しかけてくれました。それから待ち時間にいろいろと話をして、意気投合し、3人(アメリカ人カップル+邪魔者一人;)でご飯を食べることになりました。席につくと、隣のテーブルにいたハンガリー人カップルとも仲良くなり、最終的には5人でご飯を食べました。一人で食べる予定が、5人になったので、とても楽しかったです。ちなみに、火曜日と木曜日(だったっけな?)だけのメニュー、海鮮パスタを頼みました☆
話が盛り上がり、まだまだ話していたい気分でしたが、時間も遅かったので、先に帰りました。ホテルに着いたのは、11時45分頃。就寝時刻は、1時頃です。次の日は朝4時に起きる予定にしていたので、この日の睡眠時間3時間。起きれるか少し心配でしたが、旅行モードに入っていたので、なんとか起きて空港に向かうことができました。
今日で、ノルウェー在住の彼女とはお別れ。彼女は、もう一日、ローマで過ごしました。今回のローマ旅行、ハードな旅になってしまったけど、一緒に旅行ができて本当に嬉しかったよ。ありがとう!!!
そしていよいよ3日目はパリ上陸です。どんなことが待ち受けているやら^^;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
朝6時半ごろに起きて、7時すぎ頃にバチカン市国へ到着しました。まず、サン・ピエトロ大聖堂へ行き、エレベーターと階段を使い、上まで登りました。なんと、一番乗りでした。途中までエレベーターで上がれますが(料金7ユーロ。階段のみだと5ユーロです)、そこから階段で、正確には覚えていませんが、3百段ちょっと登ります。体を斜めにして登らないといけな部分もあったりして、なかなか登りづらいですが、登った後は涼しい風が迎えてくれるので、気持ちがいいです。
そこから、バチカン美術館へと向かいましたが、朝食をとってなかったので、ここで一休み。サンピエトロ大聖堂とバチカン美術館の間にあるカフェへ立ち寄り、コーヒーとクロワッサンを注文しました。座って食べると高くなるということは知っていましたが、大聖堂に上った後で少し疲れていたので、座って食べました。すると、会計時にびっくり。コーヒーと小さいクロワッサン一個だけで、9ユーロ(約1200円)。驚き価格です。座って食べると高くなる、とイタリア在住の方が言っていたのと、私たちの前で会計を済ませていた人たちも同じようなものを食べ、同じくらいの金額を払っていたので、観光客価格、ということではなさそうです。確かに、バチカンに近い場所だったので、その分高くなっている可能性はありますが。でも、昨日会った人たちは、カプチーノで4,5ユーロは普通だと言っていたので、今回の9ユーロは相場外の値段でもなさそうです。それにしても、たかーーーーーい。。。。
朝食で軽くカルチャーショックを受けた後で、バチカン美術館へと向かいました。
ここでは、全てを見る時間はなかったので、ラファエロの絵画やシスティーナ礼拝堂などを早足で見て、次の場所へと急ぎました。友達は、疲れていたようなので、ホテルへ帰り、私は一人で、昨日見れなかったパンテオンとコロッセオを見に行きました。また昨晩夕食をとる予定だった、日本人が経営されているイタリアンレストランへ行き、トマトとルッコラとモッツァレラチーズのサラダを食べました。これが本当においしかった!!今まで食べたモッツァレラチーズの中で一番濃厚で、一口一口大切に味わって食べました。
そこで、そこのオーナーの『ともこさん』とお話をさせていただきました。とてもバイタリティの溢れる方で、人生を楽しんで、充実させて生きられているのが伝わってきました。2008年のミシュランガイドにも載ったことがあるという実力店です。従業員の方々も日本語が話せるので、イタリア語がわからなくても大丈夫です。お店の名前は、"Ristrante Tudini Gabriele & Tomoko" で、HPは、www.romatudini.com/ です。宿泊もされているようなので、もしローマに行かれる方がいらっしゃったら、ともこさんに会いに行ってみて下さい☆疲れていても、ともこさんのお人柄と、イタリア料理で元気になれますよ♪
その後、友達と再度待ち合わせをして、電車に乗ってナポリへと向かいました。しかし不覚にも、乗ろうと思っていた電車に乗り遅れたので、もう一つ後の便で行くことになりました。イタリアに来たからには本場のピザを食べないと、ということで、午後4時頃ナポリへ到着。ナポリについて真っ先に向かった先は、"Da Michele(ダ・ミケーレ)"です。かなり有名な店なので、並ばないといけないかもと思っていましたが、行った時間が食事時をはずしていたので、すぐに入れました。それでも、店内にはたくさんの人で溢れ返っていました。著名人も訪れたことがあるようで、マラドーナの写真も飾ってありました。
メニューは、マルゲリータとマリナーラ(チーズなしのニンニクのピザ)の二種類で、友達と一緒にマルゲリータを一枚注文しました。一番小さいサイズでも、十分おなかいっぱいになるくらいの大きさでした。そしてなんと、一枚4ユーロ(約540円)。安い!今回は、ピザ屋の梯子をする予定だったので、少し抑え目に二人で一枚を半分にして食べましたが、それでもけっこうな量で、ピザの縁の部分(コルニチョーネと言うようです)を少し残しました。ピザ生地もモチモチしていて本当においしかったので、実際のところ、残した縁の部分はほんの少しです。後は、やめられない止まらない♪状態で、いけないとは分かっていても、次々と、残していた部分を口に運んでいました。最後まで全部食べなかったのは、次のピザを味わいたい、という思いがあったからで、それがなかったら、全部食べていたと思います。それほど、おいしかった☆
また、このナポリのピザ屋さんで、私のピザに対する常識が覆されました。なんと、ピザを釜に入れてから出来上がるまでの所要時間、45秒…。生地を伸ばして、具を載せて、という時間を入れても、1分半くらいなもんじゃないかな。ピザって時間がかかるものだというイメージがあったけど、こういう釜で高温でさっと焼くものなんだと思いました。釜によっても、ピザの厚さや種類によっても変わってくるかもしれないけど。ということで、目でも舌でも存分にピザを楽しむことができました^^
そして次のピザ屋さん、"Di Matteo(ディ・マッテオ)"へ向かいました。ナポリの中心地スカッパ・ナポリにあり、ここは、ビル・クリントン元大統領が訪れたようです。ここでは、ちょっとランクが上の、水牛のモッツァレラチーズを使った"Bufalina D.O.C"というピザを注文しました。チーズがたっぷり載っていて、チーズ好きな私にはこっちの方が好みかな。これまた6ユーロ(約810円)という安さで、おいしいピザを頂きました。
それから少し、スカッパ・ナポリを歩いて、買い物をして帰ろうとしていると、私が買った物が、観光客用に少し高い値段で売りつけられていたことに気づいて、文句を言いに行くと、もう買ってしまったから駄目だ、と言われました。納得がいかない、と、私はスペイン語で、向こうはイタリア語で言い合いをしましたが、面白いことに、会話がしっかり成立していました。やっぱりスペイン語とイタリア語って今更ながら似てるんだなぁということを実感。結局、返してもらえませんでしたが、電車が出る時間が迫っていたので、それは諦め、電車駅へと急ぎました。数百メートルほど全速力で走って、無事間に合いました。ちなみにナポリの滞在時間は2時間でした^^;でも十分にナポリのピザと人に触れることができ、充実した2時間でした。でもこれはさすがにちょっと疲れたかな;
当然、友達はおなかいっぱいで、しかも疲れていた為、ホテルで休養し、私は、イタリア最後の夜、と、スパゲッティを食べに出かけました。"L'Archetto(ラルケット)"という、ネットで紹介されていた店です。すると、私の前にアメリカ人カップル(ご両親はメキシコの方なので、スペイン語も話せるようでした)がいたので、「待っているんですか?」と聞くと、「はい。あなたも待っているのね?^^」と気さくに話しかけてくれました。それから待ち時間にいろいろと話をして、意気投合し、3人(アメリカ人カップル+邪魔者一人;)でご飯を食べることになりました。席につくと、隣のテーブルにいたハンガリー人カップルとも仲良くなり、最終的には5人でご飯を食べました。一人で食べる予定が、5人になったので、とても楽しかったです。ちなみに、火曜日と木曜日(だったっけな?)だけのメニュー、海鮮パスタを頼みました☆
話が盛り上がり、まだまだ話していたい気分でしたが、時間も遅かったので、先に帰りました。ホテルに着いたのは、11時45分頃。就寝時刻は、1時頃です。次の日は朝4時に起きる予定にしていたので、この日の睡眠時間3時間。起きれるか少し心配でしたが、旅行モードに入っていたので、なんとか起きて空港に向かうことができました。
今日で、ノルウェー在住の彼女とはお別れ。彼女は、もう一日、ローマで過ごしました。今回のローマ旅行、ハードな旅になってしまったけど、一緒に旅行ができて本当に嬉しかったよ。ありがとう!!!
そしていよいよ3日目はパリ上陸です。どんなことが待ち受けているやら^^;
←ブログランキングに一日一ポチよろしくお願いします☆
次のページ
>>
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/08 CecyCrerlyMon]
[09/05 Burluplipix]
[08/05 prainiBaisk]
[08/04 ripaspeds]
[06/01 まじょり]
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/18)
(05/16)
(05/11)
最新トラックバック
内容は関連していても、当方へのリンクのない記事からのトラックバックは削除することもありますので、よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
guapa
性別:
女性
職業:
元教師 今は無職&主婦
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
2007年4月からスペインのグラナダに住み始めました。
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
みなさん、喫茶店teteria la orientalをよろしく☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析